よくあるご質問
みなさまからよくいただく
ご質問にお答えします。
ディアージュ神戸について
-
Q.ディアージュ(DIAGE)という名前の意味は?
ディア(DIA)はダイアモンドをイメージし、その輝きを表します。また、アージュ(AGE)は、フランス語で年齢や歳月を意味します。 ご入居者に、これからの充実した「輝く歳(人生)」を送っていただこう、そのための住まいとサービスを提供していこうというJR西日本プロパティーズ株式会社の強い思いを込めた名称で、地元神戸から発信することから「ディアージュ神戸」と名づけました。また、介護棟には「ご入居者の方々に空を飛ぶ鳥のように自由に生活していただきたい」という思いを込めてフランス語で空を意味する「シエル」と名づけました。
-
Q.JR西日本プロパティーズ株式会社はどんな会社ですか?
1966年に三菱重工グループ会社として創業。2017年2月1日に西日本旅客鉄道株式会社と三菱重工業株式会社の共同出資により「菱重プロパティーズ株式会社」として営業を開始し、2018年7月1日に「JR西日本プロパティーズ株式会社」へ社名変更いたしました。
商 号 / JR西日本プロパティーズ株式会社
創 業 / 2018年7月1日
資本金 / 5,000万円(西日本旅客鉄道株式会社70%、三菱重工業株式会社30%出資)
事業内容 / 不動産分譲事業・不動産賃貸事業・シニア事業・ホテル・レジャー事業 -
Q.利用権方式とは?
利用権方式とは、居住の権利形態です。利用権とは「入居金及び月払い費用を支払うことにより、居室・共用施設・その他各種サービスを終身にわたりご利用できる権利」です。ただし、入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止できないときは解約を求める場合がございます。所有権ではありませんので、ご家族や他人に権利の譲渡や転貸、抵当権の設定や相続をすることはできません。
-
Q.入居一時金には税金がかかってきますか?
かかりません。所有権ではなく、利用権ですので、不動産取得税や固定資産税、消費税はかかりません。
-
Q.身元引受人とは?
身元引受人とは、入居者自身の判断能力が低下したときなどに、ご相談に応じていただき、ご本人に代わって判断いただきます。入居者がご逝去された際には、お部屋の明渡しまで努めていただきます。ご家族もしくはご親族で身元引受人を立てていただきます。
-
Q.身元引受人が立てられない場合はどうすればいいですか?
身元引受人が立てられない方は、ご相談くださいませ。
-
Q.入居起算日以降、実際の入居が遅れても良いですか?
入居起算日以降でしたら、入居はいつでも結構でございます。ただし、管理費等の負担は必要となります。
-
Q.火災や地震に対してどのような防災対策が取られていますか?
火災や地震、その他非常の場合は、非常放送設備等の一斉通報システムを使用し、確実、迅速に館内全般に伝達致します。伝達致します。また、住戸や共用部での火災につきましは火災報知機やスプリンクラー等が作動し初期消火等を行います。その際の、安否確認や避難誘導は、ディアージュ神戸スタッフが行います。なお、火災や地震を想定した避難訓練を年2回行っております。
-
Q.介護費用は入居時に必要ですか?
ディアージュ神戸では、入居時に一時金として介護費用を徴収する方式は採用していません。要介護認定を受けられ、ホームが提供する介護サービスの利用契約を締結された方から、要介護度に応じて毎月お支払いいただきます。※ この費用は、週40時間換算で要介護者2名に対し常勤換算1名以上の職員体制をとっており、その基準以上に人員を配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(入居者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づくものです。
-
Q.介護サービスは、JR西日本プロパティーズ株式会社が行うのですか?
介護業務全般(健康管理業務含む)を、JR西日本プロパティーズ株式会社が行います。
-
Q.どの程度まで介護してもらえるのですか?
ケアマネージャーが、その方に必要な支援をしぼり込み作成したケアプランに基づき、介護サービスを提供いたします。
-
Q.ターミナル(終末期)ケアも対応されていますか?
ご入居者やご家族様のご意向をお伺いさせていただき、対応させていただきます。
-
Q.居室でペットは飼えますか?
居室内での観賞魚や小鳥以外のペットを飼育することは禁止しております。ただし、他の入居者への迷惑になるようでしたら禁止させていただきます。
住宅棟について
-
Q.追加入居はできますか?
可能です。当初の入居契約日から起算して、10年以内であれば1回に限り可能です。ただし、特例になりますので、お断りするケースもございます。
-
Q.フロントにはいつでもスタッフがいるのですか?
9時から18時までは、フロントスタッフが対応いたしますので、いつでもお気軽に声をおかけください。
-
Q.エントランスは24時間自由に出入りできますか?
エントランスの正面玄関は、18時から翌朝9時までは施錠いたしますので、夜間来訪された方は防災センターの警備員がインターホンで確認をし、ご入居者に取次がせていただきます。ご入居者は、ご自身の鍵で18時以降も自由に入館が可能です。
-
Q.家族や友人を宿泊させることはできますか?
可能です。居室宿泊に関しましては、ご入居者がいらっしゃる場合に限り可能です。また、館内にはゲストルーム(4名様まで宿泊可能)が2部屋ございます。(ゲストルーム宿泊は、別途宿泊費用がかかります。)
-
Q.安否確認はどのようにしますか?
各居室内のトイレ前廊下天井に生活リズムセンサーを設置しています。一定時間以上、ご入居者の動き(感知方法:赤外線センサー)がない場合、センサーが作動し、スタッフや看護師がかけつけ、対応致します。
-
Q.緊急時対応はどのようになっておりますか?
看護師、介護士は24時間常駐しております。各居室内及び共用施設にナースコールを設置しております。ナースコールより通報があった場合は、スタッフや看護師がかけつけ、対応致します。
-
Q.来訪者と一緒に共用施設を利用できますか?
ご利用いただけます。事前にフロントにお申し込みください。
-
Q.入院している間、居室はどうなりますか?
入院期間が長引いた場合でも、居室の権利はそのまま確保いたします。ただし、その間も管理費はご負担いただきます。
-
Q.住宅棟から介護棟への移行基準はどのようなものですか?
ご入居者及び身元引受人の意思確認と同意の上、移行いただけます。ディアージュ神戸では、ご入居者が例え要支援、要介護になられても、24時間体制の看護師・介護スタッフにより、ご自身の居室での生活ができるだけ長く継続できるよう支援させていただきます。居室での生活が困難となった場合には、3階の一時介護室(9室)をご利用いただくことができます。一時介護室での生活が通算して6ヶ月におよぶ場合や、介護棟で生活いただく方が最良であると判断された場合には、意思確認と同意を得た上で、ディアージュ神戸シエル(介護棟)に住み替えていただくことができます。(上記6ケ月を入居者の心身の状態に関する観察期間と位置付けています。)
-
Q.2人入居で一人が介護棟へ移行した際、自由に行き来はできますか?
住宅棟と介護棟の2棟構成ですが、館内は廊下で繋がっておりますので、自由に行き来していただけます。
介護棟について
-
Q.ユニットケアとは?
1ユニットを9戸から13戸の少戸数で構成し、広いダイニングを中心に、各居室を葡萄の房状に配置したレイアウトです。なじみのご入居者、なじみのスタッフと共に家族といるように過ごしていただけます。
-
Q.居室は個室ですか?
全室個室です。28㎡の広さがあり、愛用の家具や想い出の品を置いていただけます。
-
Q.状態が変わると居室やユニットも移動するのですか?
介護度の状態により、ご入居者及び身元引受人の意思確認と同意の上、移動いただく場合がございます。
-
Q.どのようなケアをしているか家族が知ることはできますか?
ご入居者の健康状態や生活状況を必要に応じご連絡すると共に、どんなケアを行っているかなど記した報告書を月に1回、手渡しもしくは郵送いたします。
-
Q.入院している間、居室はどうなりますか?
入院期間が長引いた場合でも、居室の権利はそのまま確保いたします。ただし、管理費はご負担いただきますが、24時間不在期間の介護保険負担分とホームの介護費用は不要となります。
-
Q.郵便物などは本人に届きますか?
郵便物や宅配便等は総合ケアステーションにて取次ぎ、ご本人様へお届けいたします。
-
Q.面会時間に制限はございますか?
基本的に面会時間に制限はありません。エントランスの正面玄関は、18時から翌朝9時までは施錠いたしますので、夜間来訪された方は防災センターの警備員がインターホンで確認をし取次がせていただきます。